この記事はPRを含みます

【要チェック】ahamoのメリットデメリット・他キャリアからの乗り換え費用を解説

ahamoはドコモが提供するオンライン申込専用の新プランです。

  • データ容量20GB
  • 国内5分通話無料
  • 月額2,970円(税込)

などのバランスの良さから、若者を中心に乗り換え候補として検討されています。
しかし、2021年3月から始まった新しいプランで情報も少ないため、「どのような特徴があるのか」「乗り換える際の注意点がないのか」などと心配になる人もいるでしょう。

そこで、この記事ではahamoのサービスの特徴からメリットや注意すべきデメリット・他キャリアからahamoに乗り換える際の解約料や手数料について徹底解説します。
ahamoにちょっと興味がある人から、今すぐ乗り換えしようか迷っている人まで、自分にぴったりのサービスを選ぶためにお役立てください。

1
ahamo(アハモ)とは

新たに誕生したドコモのプラン「ahamo(アハモ)」
20GBまでの大容量でありながら2千円台のシンプルな料金プランが人気で、ドコモの対応端末のほとんどが使えます。
ドコモは今後、スマホやインターネットに慣れた若者層を中心に、安くて使い勝手のよいahamoを展開していく見通しです。

ahamoのサービス概要

ahamoは2021年3月からスタートしたドコモの新プランです。
当初は別ブランドとして提供されるとみられていましたが、現在のところ、ドコモのオンライン申込専用のプランと位置付けられています。

ahamoの基本プランは1つのみです(※金額は税込)。

 
基本料金 月額2,970円
データ容量 月間20GBまで
国内通話料金 5分無料
※5分超過後は22円/30秒
海外ローミング 20GBまで無料

オプションサービスは以下のとおりです。

 
データ容量追加 550円/1GB
通話かけ放題 月額1,100円
ケータイ補償サービス 月額825円
※初回31日間無料
Apple Care+foriphone 月額770円

ahamoの対応端末

ahamoの対応端末の概要を以下に示します。

 
iPhone端末 ・iPhone 6以降
・iPhone SE第1~2世代
Android端末 ・arrows
・Xperia
・AQUOS
・Galaxy S8以降
・HUAWEI P20
・Google Pixel 3
・MZ-01K(Android 8.1 OSV以降)
など90種類以上

基本的には、ドコモで使える端末は、ahamoでも使えると考えてかまいません。
なお、動作確認済み端末は随時更新されています。
くわしくは公式ページで確認してください。

今後の流れ・展開

ahamoは、楽天モバイルや格安SIMを強く意識している新プランです。
今後も大容量のデータ容量でありながら、格安の月額料金を提供していくことになるでしょう。

ahamoがメインユーザーとして想定しているのは、スマホでインターネットやLINEなどのアプリを使いこなせる10~20代です。
もちろん、

  • 実店舗のサポートがなくても苦にならない人
  • データ容量が多くて安い料金で利用したい人

にも向いています。

提供予定のサービス

2021年4月現在、サービス提供が予定・予測されているのは以下の3つです。

1.ドコモの最新端末がオンラインで買えるようになる

2021年6月から、ahamoユーザーでもドコモの最新機種を含めたすべての端末がオンラインショップで購入できるようになります。
ahamoに移ってから機種変更したいと考えているなら、2021年6月以降のほうがよいでしょう。
または、機種変更してからの乗り換えがおすすめです。

2.専用サイト、チャットサービスを開始予定

全てがオンラインで完結するahamoは便利である反面、サポートが受けにくいデメリットがあります。
そのため、ドコモは今後、乗り換えや各種手続きがわかりやすい専用サイトやチャットサービスを提供していきたいと述べています。

3.eSIM対応

非公式ですが、ahamoは近い将来にeSIM(イーシム)対応を開始するとみられています。

eSIMとはスマホに内蔵されたSIMのことです。
携帯電話会社を乗り換えた際にオンライン経由で簡単に設定を変更することができます。
SIMのようにカードを郵送してもらう時間的なロスと、挿し替える手間がありません。

2
ahamoのメリット

ahamoに乗り換えをする人は、どのような点にメリットを感じているのでしょうか。
ここでは料金や通信品質、サービス内容などのメリットを8つ紹介します。

プランの内容と料金がシンプル

ahamoのプランはたった1つのみで、とてもシンプルです。
条件による割引も一切ないので「実際にプランに加入してみたら高かった」「期間が過ぎたら割増料金になった」などということがありません。

データ容量20GB・国内通話5分無料・月額2,970円(税込)というサービスは、よくリサーチされた絶妙なバランスであると言われています。

ドコモ回線なので高速安定・速度制限しても最大1Mbps

ahamoで使用される回線はドコモ回線と同じです。
ドコモ回線を「間借り」している他の格安SIMと比べて、回線に余裕があり通信品質が高いメリットがあります。
「月々の料金はできるだけ節約したいけれど、インターネットが遅いのは嫌」などと考えている人にahamoはおすすめです。

また、月20GBのデータ容量を使い切って速度制限がかかったとしても、最大1Mbpsの速度が出ます。
他社の200kbps、128kbpsに比べると5倍の通信速度です。
メールやSMSの受信、文章がメインのウェブサイト閲覧などでは、ストレスを感じることはないでしょう。

5Gにも対応している

ahamoでは5G対応端末のスマホでドコモ回線の5G対応エリアならば、オプション申込み不要で5Gが使えます。
追加料金もかかりません。
「ドコモの5Gギガホやギガライトは高くて入れない」などと考えている人は、ahamoを検討してはいかがでしょうか。
ahamoの5Gはドコモの通信品質と全く同じであることが、公式にアナウンスされています。

電話の通話は5分まで無料

国内通話は1回5分まで無料です。
長電話はしないけれど、ちょっとした電話はよくかけるという人には、うれしいサービスではないでしょうか。
さすがNTT系列だけあり、他の格安SIMと違って通話サービスも充実しています。

5分を超えた以降は、22円/30秒(税込)の通話料がかかるので、もっと電話をかけたい人は「かけ放題オプション」を付けましょう。
月額1,100円(税込)のオプション料金を支払えば、国内通話が無制限かけることができます。

契約期間の縛りや解約金がない

ahamoでは契約期間の縛りや解約金がありません。
いつでも自由に他社に乗り換えられます。
たとえば、データ容量20GBで足りるか心配という人や、他の格安SIMと迷っている人も、とりあえずahamoに乗り換えすることもできます。

後ほど説明しますが、ahamoは乗り換え時の契約事務手数料が0円です。
また、大手キャリアではMNP転出手数料もかかりません。
気軽に乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。

テザリングが無料

ドコモのプランと同じように、ahamoでもテザリング機能をオプション加入や事前申し込みなしに利用できます。

テザリングとはスマホ経由でノートパソコンやタブレット、ゲーム機などをインターネットにつなげられる機能です。
外出先でモデムやWi-Fi(ワイファイ)ルーターがなくても、インターネット環境を簡単に構築できます。
ただし、パソコンやタブレットで使ったデータ容量分も、スマホの契約容量から消費することに注意しましょう。

海外82ヶ国で使える

ahamoは何もしなくても海外82ヶ国でスマホを使えます。
ドコモによれば、日本人渡航者の滞在先の約95%以上をカバーしているということです。
データ容量20GB以内なら、追加料金なしでインターネットも使えます。
海外旅行によく行く人や仕事で海外に滞在することが多い人は、ahamoに乗り換えることで節約できるかもしれません。

ただし、ahamoの海外データ通信サービスの対応エリアは、ドコモと同じではありません。ドコモで海外ローミングできていた場合も、ahamoに乗り換える際には対応エリアをしっかりチェックしておきましょう。
また、データ容量オーバーによって速度制限がかかった際には、帰国しないと制限を解除できないことにも注意が必要です。

データ容量追加がドコモより安い

ahamoの1GBあたりのデータ容量追加料金は550円(税込)。
これは2021年4月現在、ドコモの1,100円(税込)に比べて半額です。
20GBだと微妙にデータ容量がオーバーしてしまいそうな人も、ワンコイン単位で調整できます。

3
ahamoのデメリット・注意点

ahamoに乗り換える際には、いくつか注意点があります。
5つのデメリット・注意点を紹介します。

契約申し込み・問い合わせはオンラインのみ

ahamoは新規契約やオプション加入手続き、問い合わせなどの手段が原則としてオンラインのみです。
普段あまりインターネットを使っていない人や、スマホデビューをする人などにとっては、ハードルが高いと感じられるかもしれません。

「ドコモショップで相談に乗ってもらえるのでは?」と考えた人もいるでしょう。
しかし、ahamoはサポートの対象外であることが正式にアナウンスされています。
何かあったときに実店舗に行きたいと考えている人には、ahamoはおすすめできません。
たとえば自宅にインターネット環境がない状態で、スマホを紛失してしまったり、スマホが故障してしまったりした場合には、連絡手段がなくなってしまいます。

キャリアメールが使えない

ahamoではキャリアメール(ドコモの「@docomo.ne.jp」、auの「@ezweb.ne.jp」、ソフトバンクの「@softbank.jp」)のこと)が使えません。
代わりにGmailやYahoo!メールなどのフリーメールを使うことになるため、キャリアメールを使い慣れた人にとっては、やや不便です。

いろいろなサービスにキャリアメールを登録していれば、乗り換えと同時にそれらを新しいメールアドレスに変えなければなりません。
変えてしまうと、今までのキャリアメールの履歴も見られなくなってしまいます。
また、フリーメール着信を拒否する設定にしている人もいるので、フリーメールに変えると、メールが届かないことも起きるかもしれません。

ただ、一般的にはフリーメールに移行しても大きな問題はないでしょう。
実際、多くのユーザーはキャリアメールがなくなっても、しばらくすると慣れてしまいます。
LINEやSNSで用が足りる人も多いでしょう。
また、世の中のサービスもフリーメール対応の流れが進みました。
会員登録ができないことや、連絡先として認められないケースは少なくなっています。

使えない決済法がある

ahamoでは「spモード コンテンツ決済サービス」に対応していません。
ただし、d払いの電話料金一括請求や、Google PlayやiTunesの有料コンテンツの支払いはできます。

「ファミリー割引」「みんなドコモ割」「ドコモ光セット割」が適用されない

ahamoに乗り換えると、ドコモの「ファミリー割引」「みんなドコモ割」「ドコモ光セット割」では、契約者本人は割引が適用されません。

ただし、ドコモユーザーの家族にメリットが出ることはあります。
以下に2021年4月時点での割引の適用状況を示します。

 
割引 申し込み 備考
ファミリー割引 申し込み可能
※ただし、本人は割引特典対象外
ギガプランなどを契約中のドコモユーザーの家族からahamoへの発信が無料
みんなドコモ割 対象外
※家族人数にはカウントされる
ahamoとドコモユーザーの回線合計が2回線なら550円、
3回線以上なら1,100円の割引をドコモユーザーの家族が受けられる
ドコモ光セット割 対象外
※ペア回線設定は可能
「ドコモ光」契約者か、「ファミリー割引」グループ内の
「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」
に加入しているドコモユーザーが割引対象者となる条件に応じて永年最大1,100円の割引を受けられる

5分電話は標準だがキャッチホン・留守電・転送電話・ナンバーシェアは使えない

ahamoは国内通話5分無料が基本サービスに含まれる一方、

  • キャッチホン
  • 留守電
  • 転送電話

は使えません。
オプションサービスにもないので、どうしてもこれらのサービスを利用したい場合、ahamoは乗り換え候補から外れます。

転送サービスが使えないので、ソースネクストの「スマート留守電」のような別の留守電サービスを利用することも不可能です。
また、IP電話に転送して通話料を節約するなどもできません。

4
ahamoに乗り換える際の解約金・手数料

ahamoに乗り換える際は、各種手数料がかかる可能性があります。

現在契約しているキャリアに支払わなければならない可能性がある手数料は、

  • 解約金
  • MNP転出手数料
  • SIMロック解除手数料

の3つです。

・解約金(契約解除料・違約金)
大手キャリアでは2年縛り・3年縛りがあり、契約期間中に解約すると違約金として1万円程度が発生することが一般的です。
ただし、国のガイドラインの影響もあって、縛り制度の改正が進んでおり、約2年前以内の契約なら千円程度で済みます。

・MNP転出手数料(番号移行手数料)
MNP転出手数料(番号移行手数料)も必要です。
しかし、大手キャリアにおいては3,300円(税込)だった手数料が2021年4月から無料化されました

・SIMロック解除手数料
端末や乗り換えるキャリアによっては、SIMロック解除手数料がかかることがあります。
SIMロック解除とは、SIMフリー端末やSIMロック解除済み端末を持っておらず、ドコモ以外からahamoに乗り換えするときなどに必要な手続きです。

大手キャリアでは対面でのSIMロック解除手数料は3,300円(税込)ですが、Webで手続きすると無料です。
乗り換え先の携帯電話会社には、契約事務手数料を支払います。

・契約事務手数料
一般的には無料~3,000円程度に設定されています。
2021年4月現在、ahamoの契約事務手数料は無料です。

ドコモからahamoに乗り換える際の解約金・手数料

ドコモからahamoへは、解約金が発生しないときは無料で乗り換えができます。
解約金は契約期間と加入しているプランによって異なります。

 
手数料 支払先 金額(税込)
MNP転出手数料 ドコモ 無料
解約金 ドコモ 2019年10月以降の契約:1,100円
それ以外(ドコモ「ギガホ」などの場合):10,450円
契約事務手数料 ahamo 無料

au/UQ mobileからahamoに乗り換える際の解約金・手数料

auからahamoに乗り換える場合も解約料以外の手数料はかかりません。
契約期間中に解約する場合は、契約日を調べておきましょう。

 
手数料 支払先 金額(税込)
MNP転出手数料 au 無料
解約金 au 2019年12月26日以降の契約:1,100円
2019年12月25日以前の契約: 10,450円
契約事務手数料 ahamo 無料

UQ mobileでは期間契約がないため、スマホだけのプランでは解約金は発生しません。しかし、加入しているプランによっては解約金がかかります。

 
手数料 支払先 金額(税込)
MNP転出手数料 UQ mobile 無料
解約金 UQ mobile くりこしプラン/スマホプラン:無料
おしゃべり・ぴったりプラン:10,450円
契約事務手数料 ahamo 無料

ソフトバンク/Y!mobileからahamoに乗り換える際の解約金・手数料

ソフトバンク、Y!mobileからahamoに乗り換えるときは、解約金が発生しなければ無料で乗り換えが可能です。

ソフトバンクからahamoに乗り換えたときの手数料は以下のとおりです。

 
手数料 支払先 金額(税込)
MNP転出手数料 ソフトバンク 無料
解約金 ソフトバンク 基本プラン:無料
基本プラン以外:最大10,450円
(プランによって金額が異なる)
契約事務手数料 ahamo 無料

Y!mobileからahamoに乗り換えたときの手数料は、以下のとおりです。

 
手数料 支払先 金額(税込)
MNP転出手数料 Y!mobile 無料
解約金 Y!mobile シンプルS/M/L:無料
データベーシックプラン:無料
新規受付終了プラン:最大10,450円
契約事務手数料 ahamo 無料

楽天モバイルからahamoに乗り換える際の解約金・手数料

楽天モバイルではプランやキャンペーン適用によって、解約金が変わります。
楽天モバイルは格安SIMに分類されるので「縛りなし=解約金なし」と勘違いしやすいので注意が必要です。
また、プランによって解約金が違うので公式ページで確認しておきましょう。

 
手数料 支払先 金額(税込)
MNP転出手数料 楽天 無料
解約金 楽天 2019年10月1日以降の契約:無料
2019年9月30日以前の契約:10,780円
契約事務手数料 ahamo 無料

5
ahamoのその他の注意点

ドコモからahamoへの乗り換え(プラン変更)は簡単なように思いますが、細かな点で意外に注意が必要です。

dアカウント発行・dポイントクラブ入会

ahamoに申し込むにはdアカウントの発行とdポイントクラブへの入会、オンライン発行dポイントカード番号登録が必要です。

事前に変更手続きが必要なサービスが多い

シェアパックやeビリング、イマドコサーチなど、ドコモの各種サービスを利用している場合は、そのままではプラン変更ができません。
手続きが必要なドコモサービスが多くあり、また対応方法がそれぞれ違うため、くわしくは公式ページを確認してください。

6
まとめ

ahamoはデータ容量20GB・国内5分通話無料・月額2,970円(税込)というバランスの良いドコモのオンライン申込専用の新プランです。
海外旅行先でも使えることや、契約期間の縛りがないことに加え、ドコモ回線と同じ通信品質で5Gにも対応できるなどのメリットがあります。

一方、実店舗がないことやキャリアメールが使えないことから、たとえばスマホに慣れていない高齢者などには人気がありません。
また、基本的に割引のないahamoは、家族割や電話・インターネット回線とのセット割引を受けたい人にとっては、魅力が薄いでしょう。

一長一短あるので、他社と比較検討しながらahamoへの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。

※公開日時点の情報のため、お申込みの際は実際のお申込みページの情報をご確認ください。

この記事は役に立ちましたか?

ご回答ありがとうございました

この記事についてご意見・ご要望がありましたらお聞かせ下さい。

※内容を入力してください。

この記事の監修者

上米良 智文

GMOインターネットグループ株式会社
事業統括本部 宮崎オフィス マーケティングチーム所属

プロバイダーサービス「GMOとくとくBB」マーケティング担当者/光回線のエキスパート

2015年にGMOインターネット株式会社(現・GMOインターネットグループ株式会社)に入社後、宮崎オフィスのマーケティングチーム立ち上げに参画し、GMOとくとくBBで販売しているモバイルWi-Fiや光回線全般のマーケティングに従事。

現在はドコモ光やauひかりを中心に光回線全般のマーケティング担当をしながら、光回線のエキスパートとして当サイト「Smafi(スマフィ)」や回線系WEBメディア「とくとくBB通信」などさまざまな媒体の監修で活躍中。