この記事はPRを含みます

ドコモ光の工事費を無料にするには?お得なキャンペーンや特典をチェックしよう

快適なインターネット通信環境は、今や生活に欠かせないものになりました。
テレワークの普及によって、ドコモ光のような高速の光回線に乗り換える人も増えているようです。
しかし、乗り換えする際に気になるのが工事費です。

この記事では、ドコモ光に通常加入したときの工事費を一戸建てとマンションタイプそれぞれ紹介します。
また、プロバイダーのキャンペーンなどを活用して工事費を無料にする方法や、他の光回線の工事費・工事費がかからないケースなどについても分かりやすく解説していきます。

自宅の快適なインターネット環境を構築する際の参考にしてください。

1
ドコモ光の工事費はいくら?

ドコモ光」は、自宅やオフィスなどのインターネット回線で主流になっている光回線のひとつです。
ドコモとの提携会社が多いことから、さまざまなプロバイダーで提供されています。
申し込み先が多いことから、どこの工事費が安いのか気になっている人も多いでしょう。

ここではまず、ドコモで通常申し込んだ際の工事費を紹介します。
その前に、ドコモ光の特徴は何か知らない人のために簡単に概要を説明します。

ドコモ光とは

「ドコモ光」とは、NTTのフレッツ光回線またはケーブルテレビ回線を使用して提供されているインターネット通信サービスです。

フレッツ光とは現在、自宅やオフィスでのインターネット通信で主流になっている「光回線」の一種です。
光ファイバーケーブルはノイズに影響を受けにくく、距離によって通信品質が変わらないというメリットを持っています。
しかし、この仕組み上、通信局から電柱などを経由して、室内までケーブルを引き込む工事が必要です。

フレッツ光回線を提供しているのは、

  • NTTフレッツ光東日本
  • NTTフレッツ光西日本

の2社です。
利用料の違いはわずかですので、あまり意識する必要はないでしょう。
住んでいるエリアによって管轄が変わるため、自分で選ぶこともできません。

ドコモ以外のプロバイダーも選べる

ドコモ光というと、ドコモが提供しているサービスだと思う人も多いのではないでしょうか。
確かにドコモ自体もサービスを提供しています。
しかし、他の通信サービス事業者(プロバイダー)とも提携しており、利用者の選択肢は豊富です。
たとえば、

  • GMOとくとくBB
  • plala(ぷらら)
  • @nifty(ニフティ)

などは、ドコモ光を申し込める代表的なプロバイダーです。

光コラボとは

「ドコモ光」を提供しているプロバイダーは「光コラボ」と呼ばれることがあります。
これは通信サービスを提供するだけでなく、NTTと提携してフレッツ光回線に関する契約・支払い、保守・相談窓口の業務も担っているからです。

「フレッツ光」として契約すると、

  • 通信回線業者(NTT)
  • 通信サービス提供事業者(プロバイダー)

の2つと契約することが必要です。
一方、光コラボはどちらのサービスも対応しているので、1つに一本化できるメリットがあります。
また、手間がかからないだけでなく月額料金が安くなり、各プロバイダーが行うキャッシュバックや特典を受けられるのもメリットです。
これについては後ほど説明します。

ドコモ光の通常工事費は?

ドコモ光の工事料は、戸建とマンションによって異なります。
2021年5月現在NTTドコモの公式ページで設定されている工事費(税込)は以下のとおりです。

 
支払い回数 戸建て マンション
一括 19,800円 16,500円
12回 月額1,650円×12 月額1,375円×12
24回 月額825円×24 月額687円×24
36回 月額550円×36 月額458円×36
48回 月額412円×48 月額343円×48
60回 月額330円×60 月額275円×60

分割支払いにしても、トータルの工事費は変わりません。
月々の返済金額を検討して、自分に合った分割回数を選びましょう。
なお、分割支払い期間中に解約した場合には、原則として残額を一括支払いしなければなりません。

工事日によって追加料金がかかることもある

工事日が土日、祝日もしくは年末年始(12月29日~1月3日)の場合、通常の料金に加えて3,300円(税込)の追加料金がかかります。
追加料金を支払いたくない場合は、これらの日を避けて工事を依頼しましょう。
ただし、土日が休みのビジネスパーソンにとっては、スケジュールを合わせにくい面があります。
室内への光ファイバーケーブル引き込み工事のため、契約者の立ち会いが必要です。

工事費用が安くなるケースもある

上記の工事費は、新規加入で派遣工事ありの場合です。
新たに部屋まで光ファイバーケーブルを引き込むことが必要な場合にかかります。
屋内配線が不要な建物の工事費用は8,360円(税込)です。
また、作業員を派遣しない無派遣工事で開通できる場合の費用は2,200円(税込)です。

ドコモ光は申し込むタイミングやプロバイダーによって工事費無料に

ドコモ光の申し込み先には、ドコモやNTTと提携している複数のプロバイダー(光コラボ事業者)があることは先に説明しました。
各社は利用者を増やそうとして競争し、さまざまなキャンペーンや特典割引などを提供しています。

これらを活用すれば、実質的に工事費を無料にすることが可能です。
それどころか、プロバイダーによっては工事費よりも高額なキャッシュバックや割引が受けられ、お得に乗り換えることもできます。

また、申し込むタイミングによっては、ドコモ光の公式キャンペーンとして新規で申し込む場合の工事費が無料になる特典が適用されるため、こちらも見逃さないようにしましょう。

GMOとくとくBBならお得な特典がいっぱい!新規工事費も無料

2021年2月からGMOとくとくBBをはじめに新規工事費無料キャンペーンがスタートしています。(終了日は未定です)
また、GMOとくとくBBの場合は新規工事費無料キャンペーンに加えて、

  • 最大20,000円のキャッシュバック
  • dポイント2,000ポイント※

が付くので、お得にドコモ光を契約することができます。
※ドコモ光 1ギガ(2年定期契約プラン)の場合。

2021年5月現在のキャッシュバック詳細は以下に示します。
基本的にはドコモ光に2年契約で加入して、なおかつ追加サービスを利用した場合にキャッシュバックが大きくなります。
しかし、何も加入しなくても5,500円を割引が付くため、ドコモで通常申し込みを行うよりもお得です。

 
追加するサービス キャッシュバック額
ひかりTV for docomo(2年割)
+DAZN for docomo
20,000円
ひかりTV for docomo 18,000円
DAZN for docomo
またはスカパー!
15,000円
dTV
またはdアニメストア
10,000円
なし 5,500円※

※ご連絡希望日時を【平日14~17時】に指定いただいた方限定で、500円増額中

dポイント2,000ポイントは、通信速度が最大1Gbpsの「ドコモ光 1ギガ」に加入すればよいので、多くの人が自動的にもらえます。
お店によって異なりますが、基本的に1ポイント1円として使えるので、実質2,000円のキャッシュバックに相当します。

dポイントは、ドコモユーザーなら携帯電話料金の支払いなどに利用でき、ドコモユーザー以外の人もコンビニやファストフード店などで使えるポイントです。

2
主要光回線の工事費はいくら?

フレッツ光や光コラボ以外の光回線の工事費は、ドコモ光よりも安いのでしょうか。
実は光回線といっても、通信回線を管理している会社によっていくつか種類があります。
ドコモ光と工事費を比較するためには、光回線の種類も調べることが必要です。

NTTが管理している回線はフレッツ光です。
一方、KDDIの通信回線を使ったauひかりや、ソニーネットワークコミュニケーションズが管理しているNURO光は「独自回線」などと呼ばれています。
他に電力会社が提供している電力系回線などもあります。
回線が違うため、工事費も同じではありません。

ここではauひかりとNURO光の工事費について解説します。

auひかり

2021年5月現在、auひかりの公式ページに書かれてある初期費用(工事費含む)は以下のとおりです。

 
初期費用(税込)
auひかり ホーム 最大687.5円×60ヶ月間
=41,250円
auひかり マンション 1,375円×24ヶ月間
=33,000円

工事費が無料になる条件1:電話をセットで申し込む

かなりの額の工事費用がかかるauひかりですが、インターネット通信に加えて電話をセットで申し込むと割引が適用されます。
先に紹介した分割支払いの期間中、初期費用の支払い額分が割り引かれるため、実質上無料です。
電話とは「ひかり電話」のことで、月額550円を支払うと全国一律3分8.8円で通話ができるサービスです。
また、auの携帯電話へは無料で通話ができます。
現在使用中の電話番号や電話機も引き継げるので、手軽に節約できる人も多いでしょう。

工事費が無料になる条件2:プロバイダーのキャンペーンなどを活用する

プロバイダー各社は乗り換え時の特典として、割引やキャッシュバックキャンペーンなどを実施しています。
上手に活用することで、実質的に工事費無料が可能です。

たとえば人気のプロバイダー「GMOとくとくBB」では、ひかり電話とセットで「ずっとギガ得プラン」に3年加入、または「ギガ得プラン」に2年加入することで最大61,000円のキャッシュバックを受けることができます。
マンションタイプの場合は最大51,000円です。
つまり、加入するだけで工事費用が実質無料になるだけでなく、それ以上のキャッシュバックを受けられます。

電話なしの場合、契約期間中に月550円の工事費が発生します。
しかし、ホームタイプは最大51,000円、マンションタイプは最大41,000円のキャッシュバックを受けられるので、実質的に工事費はかからないことになります(2021年5月時点)。

auひかりは、auの携帯電話を使っている人に特におすすめの光回線です。
1人ごとに最大1,100円の割引が適用されるので、3人家族なら最大月3,300円の割引がずっと続きます。

NURO光

NURO光の基本工事費は44,000円(税込)です。
30ヶ月の分割支払いにして月1,466円ずつ支払うことも可能です。

NURO光で工事費を実質無料にするための条件は、

  • 「NURO 光 G2 V」に新規入会する
  • NURO 光 G2 V (戸建/マンションミニ)にコース変更する

のいずれかを行うことです。
条件を満たすと、加入から30ヶ月は月1,466円分割引になるため、実質上工事費が無料になります。
また、その他の特典も受けられるため、月額利用料がさらにお得になります(2021年5月現在)。

NURO光は最大2Gbpsの高速通信を提供していることが特徴です。
他の回線の主流は最大1Gbpsなので実に2倍の速さです。
ただ、この速度を必要とする人はあまりいません。
コンマ何秒のレスポンスの速さを求めるゲーマーや、大容量のファイルを扱う人などでなければ、あまりメリットは感じられないでしょう。

3
光回線で工事費がかからないケースは?

どのサービスを選んでも、光回線の工事費がかからないケースが2つあります。
ここでは、

  • 建物内にすでに引かれてある光ケーブルを利用するケース
  • フレッツ光の「転用」のケース

についてそれぞれ解説します

既設の場合(すでに光ケーブルが引かれてある)

すでに自宅に「光コンセント」があり、その回線をそのまま使う場合は工事費がかかりません。

光コンセントとは、コンセントやテレビアンテナコンセントなどの近くにある、光回線専用の差し込み口のことです。
エアコンダクトの近くや電話コンセントの近くに設置されていることもあります。光コンセントなら、差し込み口近くに「光」または「光コンセントSC」と書かれているので確認してみましょう。

このような光回線は、主にアパートやマンションなどにおいて、大家さんが賃貸物件の付加価値を高めるために設置したものか、前の住人が光回線を開設してそのままになったものです。

既設の場合は、その光回線と同じ回線のプロバイダーまたは光コラボに加入することで、工事の必要なく利用できます。
たとえばドコモ光やソフトバンク光なら、NTTのフレッツ光回線が使われているので、光コラボに加入すれば工事が不要です。
また、NURO光やauひかりならそれぞれの回線に対応したプロバイダーを選べば、そのままインターネットを使えます。

ただし、プロバイダーによっては、「無派遣工事」という名目で2,000円程度の手数料を取っているところもあるので注意しましょう。
無派遣工事とは、要するに利用者自身が接続口に線を差すことです。
工事費として扱われるのは納得いかないところもあるでしょうが、初期費用に含めて取られることがあります。
心配なら、事前に確認しておきましょう。

フレッツ光の「転用」の場合

転用」とは、フレッツ光から光コラボに変更することをいいます。
広い意味では、光コラボから他の光コラボに変更することも転用と呼ばれることもあります。

「転用」の特徴は、NTTのフレッツ光回線をそのまま使い続けられることです。
そのため、工事の必要がなく、工事費もかかりません。
たとえば、「フレッツ光+どこかのプロバイダー」という形でインターネット回線を使っていた人が、光コラボの1つであるGMOとくとくBBドコモ光に「転用」したとします。
この場合、GMOとくとくBBドコモ光はフレッツ回線を使っているので、工事不要でインターネットが使いはじめられます。
同じように、他社の光コラボからGMOとくとくBBドコモ光に乗り換えた場合でも、工事は不要です。

フレッツ光のプロバイダーは、全国に数えきれないほどの数があります。
NTTが、正規代理店にあたる光コラボ事業者を増やすことで、自社の回線を多くの人に使ってもらいたいからです。
そのため、お得なキャンペーンやセット割引などを提供している光コラボの選択肢が多いうえ、工事不要で簡単に乗り換えやすい特徴があります。
現在フレッツ光回線を使っているなら「転用」を検討してみてはいかがでしょうか。

4
工事が必要ないインターネットの回線はある?

どのような場所・建物においても工事不要でインターネット回線を開設できるのが、「WiMAX 2+(ワイマックス)」をはじめとした「モバイルWi-Fi(ワイファイ)」です。
モバイルWi-Fiは無線回線なので、自宅だけでなく外出中もどこでも使えます。

一部のエリアは通信範囲外ですが、全国を網羅しているので、携帯電話がつながる場所ならどこでも使えると考えてよいでしょう。
たとえば学生で一人暮らしをしているけれど、社会人になったら引っ越しをする場合は、Wi-Fiルーターを持って移動するだけで済みます。

また、自宅と外出先の両方でインターネットを使いたい場合も、モバイルWi-Fiは便利です。
上手に使い分けることで、スマホのパケット代を少なくすることもできるでしょう。

無線回線には主に2種類ある

1つがソフトバンクのサブブランドである、ワイモバイルが提供している「ポケットWi-Fi」です。

もう1つはau・KDDIのサブブランドである、UQコミュニケーションズ株式会社が提供している「WiMAX 2+です。
このうち、通信速度においても対応エリアにおいても総合的に優れているのは「WiMAX 2+」のほうです。

その中でもGMOとくとくBBのWiMAX 2+は、特典が豊富でユーザーからの満足度も高いため特におすすめのプロバイダーです。
以下に特徴を紹介します。

下り最大440Mbpsの高速通信

動画視聴や大容量データのダウンロード時も快適な最大440Mbpsの高速通信を実現しています。
光回線の最大1Gpbs(1000Mbps)に比べると遅いですが、シビアなレスポンスが求められるオンラインゲームなどを除けば、ストレスなく使えるでしょう。
配線なしでパソコンやタブレット、スマホなどを複数接続可能です。

工事不要・最短即日配送

工事不要なので、Webで申し込みを完了したら、Wi-Fiルーターが最短で即日配送されます。
すぐにインターネットを使いたいという人にもおすすめです。
工事費はもちろん、入会費、Wi-Fiルーター端末代金、送料も無料なので、初期費用は事務手数料3,300円(税込)のみで済ませられます。

月間容量制限なしの「ギガ放題」プラン

WiMAX 2+では、月に一定以上の通信量に達してしまうと「速度制限」がかかってしまう7GB上限の通常プランがありますが、速度制限にかかると動画などを快適に閲覧することができない状態なので、ストレスになってしまうでしょう。
そのため、多くの人が通信量上限なしのプランに加入します。

GMOとくとくBBのWiMAX 2+では、3ヶ月間「ギガ放題」が、7GB上限の通常プランと同じ価格で使えます。
そのため、まずはギガ放題で月々の通信量がどれぐらいになるか、容量を気にせず試してみてはどうでしょうか。

月単位でプラン変更も可能です。
あまりインターネットを使わないとわかっている月は、節約することもできるでしょう。Wi-Fiルーターの端末代も無料で、月額使用料も業界最低水準です。
さらに、3万円程の高額キャッシュバックキャンペーンなどが実施されていることもあります。

5
まとめ

ドコモ光を開通するためには、

  • 戸建タイプで19,800円(税込)
  • マンションタイプで16,500円(税込)

の工事費がかかります。
しかし、ドコモ光を提供しているプロバイダーのキャンペーン特典などを上手に利用すると、実質上、工事費無料にすることも可能です。
GMOとくとくBBなら、新規工事費が無料になるキャンペーンに加えて、高額キャッシュバックと「ドコモ光 1ギガ」に加入すればdポイントが2,000円受け取れます。

光回線はケーブルを室内に引き込む仕組み上、基本的には工事費がかかります。
すでに光ケーブルが引かれている場合や、フレッツ光を転用する場合を除いて、キャンペーンの特典を活用するのがおすすめです。
または、工事不要で最短即日のインターネット開通ができるモバイルWi-Fi「WiMAX 2+」を選ぶのもよいでしょう。

この記事で紹介したようなGMOとくとくBBのドコモ光やWiMAX 2+などのサービスを、ぜひこの機会に検討してみてはいかがでしょうか。

※公開日時点の情報のため、お申込みの際は実際のお申込みページの情報をご確認ください。

この記事は役に立ちましたか?

ご回答ありがとうございました

この記事についてご意見・ご要望がありましたらお聞かせ下さい。

※内容を入力してください。

この記事の監修者

上米良 智文

GMOインターネットグループ株式会社
事業統括本部 宮崎オフィス マーケティングチーム所属

プロバイダーサービス「GMOとくとくBB」マーケティング担当者/光回線のエキスパート

2015年にGMOインターネット株式会社(現・GMOインターネットグループ株式会社)に入社後、宮崎オフィスのマーケティングチーム立ち上げに参画し、GMOとくとくBBで販売しているモバイルWi-Fiや光回線全般のマーケティングに従事。

現在はドコモ光やauひかりを中心に光回線全般のマーケティング担当をしながら、光回線のエキスパートとして当サイト「Smafi(スマフィ)」や回線系WEBメディア「とくとくBB通信」などさまざまな媒体の監修で活躍中。